IwaMedia!!

岩見信吾ウェブログ/イワメディア:岩手盛岡・三陸宮古オモッセ&ソーシャル

「NPO法人」は、固有名詞なのか?

time 2015/07/20

「盛岡のNPO法人が破産」ではなく、「盛岡の少子高齢化対策支援協議会が破産」でしょう。

例えば、「株式会社」や「一般社団法人」が破産したら、

「盛岡の株式会社が破産」とか「盛岡の一般社団法人が破産」とか出すんでしょうか。

「NPO法人」は、固有名詞なのでしょうか?

NPO法人の県内での破産は、2010年11月の「いわてNPOセンター」以来2件目だそうですが、「いわてNPOセンター」をまた出すのはどうかと思う。

そんなにNPO法人を悪者にしたいのでしょうか?

非営利セクターで働く者とすれば、たいへん「不利益」を被ることですので「もう止めていただきたい!」と考えるのですが、難しいですよね。

日本語とか社会の先生が報じるルールを示してほしい。
NPO法人の仕組み・制度を批判しているのではなく、悪いことをしたNPO法人を批判しているのですから…。

盛岡のNPO法人が破産 無認可保育所を運営【岩手日報】より
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/news.cgi?ec=20150717_1

プロフィール

岩見 信吾 / IWAMI Shingo

岩見 信吾 / IWAMI Shingo

NPOスペシャリスト・地域情報化プランナー: @IwaminTV / @iwateNPO / @IwateNow / @aiinaNPO 元副所長・管理者/魚ログ・三鉄ログ創設/ #盛岡星人 /産学民公連携協働,環境と地域ICT,地域DX,まちづくり,商品開発,災害復興。/日本経済新聞【地域情報化大賞 2008】日経MJ賞 受賞:三陸いわて産地魚市場の環境を意識した地域情報化/農林水産省ボランタリープランナー/岩手県宮古市(旧:新里村)出身、岩手県盛岡市在住 [詳細]

YouTube